2023/03/16

【海外の反応】アジア人という言葉の意味がおかしい…どこの国を指すんだ?

カナダの名無しさん
ヨーロッパ人にとって”アジア人”とは黄色人ではなく褐色人のことだとうのは本当なのか?

  マレーシアの名無しさん
  >あのカンボジアですらマレーシアよりも影響力がある
  終わった…

  マレーシアの名無しさん
  なぜ悲しむんだ?
  海外のマレーシア人といえばたいていマレーシア系中国人を指す

カナダの名無しさん
僕もカナダのフランス語でこれに気づいた
僕等はアジア人を”オリエンタル”と呼ぶけど、ヨーロッパでは中東人のことだ

  カナダの名無しさん
  ヨーロッパ全てというわけではなくフランスとベルギーのことだ

オランダの名無しさん
オランダではアジア人はインドネシア人と中国人と日本人を意味する
それ以上の意味はないよ

アメリカの名無しさん
この言葉はいつもバカげていた
混乱を引き起こしているとしても驚かないね
ブラジルが南アメリカにあるという理由でブラジル人を”アメリカ人”と呼ぶようなものだ

  カナダの名無しさん
  >ブラジル人を”アメリカ人”と呼ぶ
  誰も呼んでませんが

  アルゼンチンの名無しさん
  アルゼンチン人はスペイン語で呼んでるよ
  僕はヒスパニズムに参加しているけど、アルゼンチン人をアメリカ人と呼んでいる

イギリスの名無しさん
イギリスでは以前、東アジア人をオリエンタルと呼んでいたけど、レイシストになるそうなのでこの呼称をやめることになったよ

オーストラリアの名無しさん
イギリス人がインド人とインド亜大陸の人間をアジア人と呼ぶのはすごくおかしい
彼らはアジア人ではない、遺伝的にコーケイジアンだ
香港に住むイギリス人をアジア人と呼ぶようなものだよ

アイルランドの名無しさん
しかし南アジア人もアジア人だ
インド亜大陸はアジアにある

スウェーデンの名無しさん
それはイギリス・メディアの話だよ
彼らはパキスタン人をはるかに少なく、スキルのある東アジアの移民と結びつける必要があったからだよ

インドの名無しさん
どうやって日本人とコリアンを見分けるんだ?

  アメリカの名無しさん
  非アジア人にとっては難しいね
  パキスタン人とインド人を見分けるようなものだ

  カナダの名無しさん
  コリアンのほうが四角い顎で顔がフラットだ
  あと目は >_< で、日本人は -_-な感じだ

  イギリスの名無しさん
  コリアンのほうがボトックスと整形で光沢がある

日本の名無しさん
日本では
白人=アメリカ人
黒人=アフリカ人
褐色人=インド人
みんな同じに見えて識別できないぞ

アメリカの名無しさん
>かつてイギリスでは”オリエンタル”は近東、アメリカでは極東を意味していた
>今日ではアジアはそれぞれの地域を指す言葉になった
これで正しいんじゃないのか?

オーストラリアの名無しさん

  イギリスの名無しさん
  アジアという言葉は圧倒的にトルコに主張する権利があるよ
  ダークレッドの地域を”アジア人”と呼ぶのはアメリカ人が神のいないオリエンタルを崇拝しているからだ

  オーストラリアの名無しさん
  それはナンセンスだ

  イギリスの名無しさん
  >”アジア”という用語は青銅器時代のAssuwaという地名に起源があるを信じられてきた
(ヒッタイト語では𒀸𒋗𒉿、ローマ字ではaš-šu-wa)、これは元来、北東アナトリアの一部のみを指していた
  もう一度言うが、アメリカ人がアジアという言葉を乱用し始めた理由は”オリエンタル”という言葉が東アジア人の感情を傷つけたからだよ

アメリカの名無しさん
皮肉じゃなく”オリエンタル”という用語を捨てたのは間違いだった
”アジア人”は意味が広すぎる

  ベルギーの名無しさん
  1000%これ
  オリエンタルは中東と南アジアと東アジアの意味を含んでいる
  この三つの地域は全てオリエンタルと考えられている
  一方アジア人は主に東アジアと結びついている

日本の名無しさん
東アジアが最もアジア的なアジアならAsia minorをどう説明するんだ?

  ドイツの名無しさん
  モンゴロイド

  インドネシアの名無しさん
  それがAsia Majorではなく Asia "Minor"と呼ばれる理由だ

チェコの名無しさん
チェコではベトナム人が日常生活で目にする唯一のアジア人なので、アジア人=東アジア人/東南アジア人だ
インド人はジプシーと呼ばれるようになるだろう
絶対にアジア人ではない

ポーランドの名無しさん
ポーランドでは”アジア人”は”日本人”のことだ




<オススメ記事>



70 件のコメント:

  1. よく「日本人は中国人や韓国人と同じアジア人じゃない」と否定するネット民がいるから彼らにとってはアジア人=モンゴロイドなんだろうね。日本人はモンゴロイドではないらしいから消去法でネグロイドつまりアフリカの黒人に分類されることになる。

    返信削除
    返信
    1. 日本最初のサムライはモザンビーク出身の弥助だったしね。
      その事実からすれば日本人=黒人説は十分に成り立つと思うよ。

      削除
    2. 消去法って何ぞw

      大和人を創設すればいいよw

      削除
    3. なんか日本人に対する差別意識を感じる…どういう意図で書いてるんだろ

      削除
    4. コーカソイドではないことは確定してるんだからモンゴロイドでもない日本人は必然的にアフリカの黒人ということになるでしょ?だからBLM運動に否定的な人間は日本人をも否定することにもなるわけ。

      削除
    5. なんか変なヤツ沸いてるw

      削除
    6. 誤った二分法という詭弁だな

      削除
    7. 予想通り韓国人が1コメにすっ飛んできてるが、どうやら「アジアやオリエントというたぐいの言葉がいかに適当な名付けか」という記事の内容が理解できてない模様。

      アジア人は人種ではなく、あくまでそう呼ぶ側の文化による勝手なグループ分けでしかない。
      スナクはイギリスでアジア系初の首相と言われるが、アメリカの同胞は彼をインド系と呼ぶ。韓国人は「インド人は自分達がアジア人であることを否定する」と言うのだろうか。

      韓国人は口を揃えて「日本人がアジア人じゃないなら白人のつもりか・黒人なのか」と同じ事を言い続けてるが、学校でそう教育されてるのか?
      まずアジア人は人種ではないという基本中の基本を理解しないと。

      アジアやオリエントというのは特定の地域・人種を差す学術用語でも何でもなく「(欧州から見て東のほうの)その他」程度の意味でしかなく、各国の文化により様々ということだ。

      日本人が中韓を差して「アジア人」と呼ぶことに韓国人はコンプレックスを感じているが、日本では昔からそう呼ぶので諦めてもらうしかない。日本の文化では我々は日本人、君らはアジア人だから。

      削除
    8. 朝鮮人の黒人差別がこんなところでも浮き彫りにw
      正直朝鮮人と一緒にされるのは嫌悪感湧くけど
      黒人と一緒にされても別に何とも思わない

      削除
    9. 「アジア人」ほど滅茶苦茶な呼び名もそうそうない。「そのへんから東にある地域は全部アジアと呼べばいいか」「アジアに住む人間はアジア人で」程度で発展していったガバガバの呼び名で人種は考慮してない。
      それが例によって白人が植民地化していくので「アジアに住んでるだけで私は白人」が現れるようになり「ではアジアに住んでて白人でも奴隷の黒人でもないのがアジア人という人種かな?」みたいに人種の概念が持ち込まれてほぼ無関心なままお座なりに出来上がった概念。
      日本人がアジア人と名乗る理由が何もない。強いて言えば「白人がお前をアジア人と呼ぶんだからお前も自分でそう名乗れ。勝手に日本人などと名乗るのは傲慢」というスキーム。
      まあ普通は無視するけどそれに従いたい西洋かぶれはどうぞご自由にという話。

      削除
    10. 日本人は普通にモンゴロイドだぞ。
      大和民族も琉球民族もアイヌ民族も。

      削除
    11. アジア人とは ユーラシア大陸に住む 白人では無い連中
      トルコ人とギリシャ人は 血縁は非常に近いが ギリシャ人は白人 トルコ人は アジアン

      削除
    12. 日本人はネグロイドだから中国人や韓国人のようなモンゴロイドよりも生まれつき身体能力は高い。その代わり知能に関しては少し低いと言わざるを得ない。なぜなら非英語圏の先進国中最長の英語教育を行ってるにも関わらずまともに話せる人は少ないから。実際に日本の英語の授業時間に比べてドイツやフランスは1/100なのに。彼らは英語の会話を老若男女問わず可能だ。

      削除
    13. そいつ10年くらい前から同じこと言ってるキチガイだよ
      日本人を黒人だと言い続けるのは彼の中で意味のある行為なんだろう
      他人からは馬鹿にしか見えんけど

      削除
    14. ウリたちは日本人の先祖ニダって意味不明のマウントとってたのに遺伝子研究でかなりの違いがあるってわかちゃったから悔しくてしょうがないんだよね

      削除
  2. 日本でのアジア人のイメージは日本以外のアジアって認識じゃないかな
    日本人自身に弱くアジア人というイメージはあるかもしれないけど、俺たちはアジア人だ!という強い認識はないと思う
    日本人に聞いてアジア人聞かれたら中国韓国北朝鮮のゴミ連中を思い浮かべそう
    東南アジアは東南アジア、中東は中東系、インドはインド系で同じアジア人って認識は若干薄いと思う
    逆に欧州は欧米人として北米と一まとめにされやすいな

    ちなみにアジア人=中国韓国北朝鮮というイメージは中国韓国自身と日本の左メディアが作り出してる
    よくアジアが怒ってるという記事を出してるが、よくよく読んでみると中国韓国の2か国だけが文句つけてるというオチw
    お前らいつからアジアの代表なったんだよってツッコミ入れたくなる

    返信削除
    返信
    1. 世界最大の人口を抱える中国が代表面したって間違ってはいないだろw

      削除
    2. 世界最大人口ってインドに抜かれたんじゃ無かったっけ?
      そうなるとアジア代表はインドになってもおかしくないな

      削除
    3. 維新の昔は日本でも「日本はアジア」と考えるグループがそれなりにいたんだけどね

      ただ欧米列強と対抗できる唯一のアジアの擁護者として関わるうち、あまりにもアジア人の民度も知能も低いことに失望し「もう彼らを助けなくていい、同じレベルの存在ではない」と考える日本人が増え、軍事援助や資金や教育の提供を無駄だとする意見が大きくなっていった

      アジアとの関わりが深かった知識人ほど気づくのも早く明治期に既に論じられていた内容

      庶民のなかにはWW2が終わるまでアジアの同志と信じていた者もいたが、それも戦後アメリカにより日本とアジアの関係が強制的に断ち切られて終わった

      次に出会ったときは日本は既に先進国であり、アジアは中韓含めて日本の援助を期待する可哀想な・政治的混乱を抱えた・軍事独裁政権下の最貧国という立場になっていた

      削除
    4. 母校の創設者福沢諭吉翁が脱亜入欧を唱えたがそのアジアは間違いなく清国だと思う。彼がオスマン帝国や英領インド帝国を念頭に語ったとはとても思えない。

      削除
    5. アジア人という認識は普通にあるでしょ。ただ、東南アジアとかは文化が違うし、周囲は変な特定アジアしか居ないからアジア人で括られると凄い違和感あるのはわかる。アジアという人種の縛りより価値観的に欧米の方が共感できる感じじゃないかな?

      削除
    6. 東南アジアはアジア人ではないというけど、ベトナムの9割を占める京(キン)族は中国最大の少数民族壮(チワン)族と同じ民族。一方はアルファベットで一方は漢字を使うという違いだけ。香港の市民にこの壮族が多い。壮族の多い香港や広州・上海は東南アジアかというとそうではない気もする。

      削除
    7. ちなみに広西壮族自治区や四川省・雲南省などに住むタイ族もタイ人と同じ。中国人でもあるタイ族は東南アジアではないというのは違和感ある。

      削除
    8. >ベトナムの9割を占める京(キン)族は中国最大の少数民族壮(チワン)族と
      >同じ民族

      いえいえ、ベトナムの主要民族のキン族と、中国のチワン族は言語も文化も違います。
      中国では、この二つは別の民族と認定している。

      削除
    9. >世界最大の人口を抱える中国が代表面

      アジアの人口はそれだけで45億超えてるんだぞ?
      さらに面積、気候、時差もそれぞれ非常に差がある
      同クラスのインドもいるのに、人口14億いるだけで全アジアの代表ですとか笑わせんなよ

      削除
  3. まぁ、そう遠くない未来にヨーロッパは中東人が多数派になる。
    そうしたらユーラシア大陸の真ん中あたりでEurientとindiasiaに分かれて丁度いい

    返信削除
  4. アジアを制圧し、アジア王と呼ばれたアレキサンダー大王。
    その当時、アナトリア半島より東をアジアと呼び、バキスタンより東は認識すらされていなかった。

    返信削除
    返信
    1. 日本書紀にも「東は七ヶ浜(津軽半島)から西は鬼界島(屋久島の西隣の硫黄島)まで」が日本の範囲と明記されてるから下北半島と北海道や種子島や屋久島・奄美大島・琉球などは日本固有の領土ではないということになる。

      削除
    2. ならない
      仮にそうだったらどうだと主張したいのかな?

      削除
    3. >仮にそうだったらどうだと主張したいのかな?

      いや、アレキサンダー大王は実在が確認されてるし、アナトリアは小アジアとも言うよ。主張も何も事実を言ってるだけ。あなたは何が不満なの?

      削除
    4. 領土の問題とごっちゃにする意味がわからない。
      何をもってアジア人とするべきかの話で、領土問題を出すのは、アジアという領土があるという認識なのか?

      削除
  5. アジアってくくりをさっさとやめればいい。アジアってヨーロッパ人から見ての差し言葉だから、日本人がざっくりと「大陸人」て口にしてるのに少し似てる。アジアって言葉をやめるならユーロ・アジアの造語のユーラシアもダメになるな、めんどくさい。

    返信削除
    返信
    1. アジアはあくまでユーラシア大陸のウラル山脈より東、アナトリア半島から東、スエズ運河より東のことで、そこに白人、黒人、みたいにまるでアジア人という人種が存在するかのようにカテゴライズするからいけない。
      ヨーロッパ人、アフリカ人、アジア人アメリカ人、オセアニア人のように、地域名でのカテゴライズならわかる。

      削除
  6. アラブ人をアジア人と認識している日本人は殆ど居ないんじゃないか
    アジア人と言えばモンゴロイド、それが日本人の認識だろう
    とはいえ、ポリネシア人やアメリカ先住民が
    同じモンゴロイドとはいえ、アジア人の括りに入ることはほぼゼロだが

    返信削除
    返信
    1. ネグロイドである日本人とは別の人種になるよね

      削除
    2. ならない
      キミは詭弁使わないと書き込みできないのか?

      削除
  7. 日本人なんてアフリカに住む人はみんな「アフリカ人」だし、なにか事件があってもニュースの見出しは「アフリカで○○がおきた」だよ。南アフリカとエジプト以外は大陸丸ごとアフリカっていうひとつの国みたいな認識しかない。

    それに比べれば欧米人のアジアの認識の方がまだまし。

    返信削除
    返信
    1. とは言え欧米と日本やアフリカではキー局と地方局くらい影響力に差があるから、声の大きい奴らが「まし」程度の認識でいると悪目立ちするわな

      削除
    2. アフリカならアフリカ人、アジアならアジア人、オセアニアならオセアニア人と人種ではなく大陸の所属で統一して語るならアフリカ人で正しい。
      だが、彼らのように白人、黒人、アジア人のように、人種で語るなら明確に間違いだ。

      削除
  8. 韓国人=整形って世界に浸透してるんだね

    返信削除
  9. アメリカ人ってのはヨーロッパから侵略して移っただけだから元はヨーロッパ人
    褐色なのはイスラム圏
    まぁモンゴロイド系がアジアって事

    返信削除
  10. 個人的に
    黒人はアフリカ人
    ヨーロッパ人は白人
    ヨーロッパ人は黒人を指してない(移民してきた人たちだから)
    アメリカ人は移民国家だから白人も黒人もアジア人も指してるな

    返信削除
  11. 大雑把に分けて 1,西アジア(中東)2,南中央アジア(インド付近)
    3,北中央アジア(カザフスタン~モンゴル付近)4,東南アジア
    5,東北アジア の5地域に分けてはどうだろう?

    返信削除
  12. イギリス人にとって触れるアジア人はイスラム圏、インド圏、ちょっと遠くてオランダ支配してた東南アジアが主流になるのは分かるし、
    アメリカ人にとって触れるアジア人は東アジア人になるのも歴史的には分かる

    返信削除
    返信
    1. イギリスのバンド「アジアン・ダブ・ファンデーション(ADF)」はインドやパキスタン系の移民のバンドだよね。これをパクった名前のバンドが日本にもあった。

      削除
  13. ヨーロッパの東の方全部、くらいのガバ感溢れる括りだって認識して使えばいいんじゃね?
    特定の地域を指したいときは東アジアとかみたいにきっちり指定すりゃいいだけだ

    返信削除
  14. >コリアンのほうが四角い顎で顔がフラットだ
      あと目は >_< で、日本人は -_-な感じだ

    コリアンの目は<_>だぞ

    返信削除
  15. 日本人はロシアのブリヤート(モンゴル)人とDNAが同じだと東大の先生が発表してる。ブリヤート人は北方ツングースつまりはエベンキ族とも同じだから日本人はこのグループということになる。アジア人というよりはエベンキまたは北方ツングースだから満州族(朝鮮族も)に近い。

    返信削除
  16. もう欧州もアジアもひっくるめて人種じゃなくユーラシア人と呼ぼう、そうすれば日本は日本人でいられるw

    返信削除
  17. 欧米の言う「アジア」って、ボスポラス海峡から東、日本あたりまでだろ。
    黄色よりは褐色のほうが多いんじゃね

    返信削除
  18. アジア人とひっくるめて表現されるのは個人的に気に障る 影響力ある中国人と一緒くたにするともっと気に障る…中韓が激怒する表現だが、東アジアを日本系(大東亜共栄圏)としたら世界的なイメージは日本がダントツである。未来はインド人と日本人が中心になる未来の予言もあると思う…

    返信削除
  19. 厳密には確か中国朝鮮までが東アジアで、日本は極東じゃなかったか
    在日米軍向けのラジオも「Far East Network」だっただろ

    返信削除
  20. 東アジアとか言ってんだから、アジア地区の人間って意味でアジア人と違うん?
    国や民族での区分とは別のカテゴリー表現なだけで
    まぁこの手の区分で統一基準や厳密なルールが制定されているなんて聞いたことはないけれどさ

    返信削除
  21. ちなみに地理的には、北海道はシベリアと同じく北アジア。
    小笠原諸島はアジアですらなくオセアニア。
    つまり小笠原諸島の人達はアジア人ではなくオセアニア人。

    返信削除
    返信
    1. 最初に住み着いたアメリカ出身の一族は「ボクらを日本人と呼ばないでほしい。小笠原人(オガサワラニアン)だ」と言ってた。

      削除
  22. アジア人というのは南北朝鮮人のこと。

    返信削除
  23. 元々は古代メソポタミアを基準として東をアジア、西をヨーロッパと呼んだのが始まり。
    東アジアや東南アジアは認識外の地だったから、本当は別の呼び方の方がいいだろうな。

    返信削除
  24. 山本七平的に言えば、日本人とは日本教徒を意味する、つまり宗教集団。だから日本人と非日本人をしっかり区別する。クリスチャンがクリスチャンと非クリスチャンを区別する理屈と同じ。つまり、どの宗教の人でも「内と外」で区別する点で全く同じ。「日本人は日本教徒」だという認識がない人が「内と外」を日本特有かのように誤解しているだけ。外国人は日系アメリカ人などを「日本人」と見做しているが、日本に住む日本人はそう思っていない。日系アメリカ人などの日本人ディアスポラは価値観が全く違うので日本教徒ではないからだ。

    返信削除
  25. 一番狭い時期で今の5分の1の地域を指す言葉だったしなw

    返信削除
  26. そもそもモンゴロイドというのもおかしい、モンゴル人のことを指していて
    日本関係ない
    遺伝子的には縄文系と中国中原系、江南系の混合が日本
    明治で世界デビューした後も一緒にされて黄禍論なんて言われた
    さらに言えば黄色人種なんて存在してない

    返信削除
  27. 世界中に愛されている 先進国の日本と、残りの発展途上国アジア各国という現実。

    返信削除
  28. 有色人種に、日本人がいなければ白人至上主義の世界が今でも続いていた。

    返信削除
  29. 欧米人はイエスがアジア人だという事に気付いていない

    返信削除
  30. 白人黒人その他くらいのつもりでいる。
    大半の国が物理的に別れてるし、文化的にもそれほど繋がりがないし
    一括りでアジア人って呼ばれてもピンとこんのよね。

    返信削除
  31. >カナダの名無しさん
      コリアンのほうが四角い顎で顔がフラットだ
      あと目は >_< で、日本人は -_-な感じだ

      >イギリスの名無しさん
      コリアンのほうがボトックスと整形で光沢がある

    無慈悲なファクト爆撃www

    返信削除
  32. アジアの語源はユーラシアだから日本人はアジア人ではないわな。

    返信削除
  33. ユーラシア大陸のヨーロッパ以外の部分をアジアと呼んでたら
    めっちゃ広かったという古代のオチだから
    呼び方なんとかしたほうがいい気はする
    日本はユーラシア大陸じゃないからアジアではない

    返信削除
  34. アジア大陸ではない日本をアジア人と呼んで欲しくない

    返信削除
  35. 日本は北ポリネシア。

    返信削除