アジア人が最先端の研究を主導しているのになぜ白人はアジア人が自分たちを真似ていると非難してるんだ?
アメリカの名無しさん
マレーシアの名無しさん
これらのアメリカの大学もほとんどはアジア人が主導しているとみた
日本の名無しさん
中国人の研究者が他の中国人の研究者の引用をしているんじゃないのか?
アメリカの名無しさん
>研究の質は発表された論文の総数によって決まる
全くなぜ中国人はインド人のように不誠実なことばかりするんだ?
カナダの名無しさん
アウトプットは超大事だよ
論文は発表しなければ埋もれてしまう
ラトビアの名無しさん
AIの分野でこの10年で意味のある発展はどれも中国人によってなされたものだ
あるいはそこまで頻繁に意味のある論文は出せてはいないがインド人だ
アメリカと中国のトップクラスの研究機関のスタッフをしているは彼らだけだ
おそらくETHとEPFLを除けば、白人が科学研究を行っている機関はもはや残っていない
それにこれらの機関も今ではほとんどが中国人/インド人だ
他の機関では3番目の著者としてスラブ人/ユダヤ人の名前がたまに見られる程度だろう
フィリピンの名無しさん
白人の男たちが基礎を敷きアジア人がその理論を証明する
100年後には誰も物理学の本に登場する中国人の名前を暗唱できないほどになるよ
カナダの名無しさん
>100年後には誰も物理学の本に登場する中国人の名前を暗唱できない
もう誰も読んでませんが
メキシコの名無しさん
人類社会での主要な技術革新はヨーロッパ人入植者の植民地国家における産業資本主義の台頭と時を同じくして起きた
でもこの時代の資本主義制度は古く老朽化していてもはや革新を起こすことはできない
これが18世紀から19世紀と比べて大きなブレイクスルーが見られなくなった根本的な理由だ
病気で衰弱した人間でも体中にエネルギーが溢れ出すような感覚を覚えることがある
同じように資本主義のような老朽化した古いシステムでも第二次世界大戦後のような超工業化のサイクルを繰り返すことがあるんだ
引用元:(アーカイブ213019176)
<オススメ記事>