トルコの名無しさん
これが2025年の数学オリンピックの結果だ
トップ10に入っていないのであれば本物の国ではない
(クリックで拡大)
韓国の名無しさん
ポーランド…さすがだ…
ドイツの名無しさん
ドイツはあのボスニアよりも低い
終った…
カザフスタンの名無しさん
なぜカザフスタンが台湾よりも高いんだ?
アメリカの名無しさん
カナダの兄弟よ…
どういう反応をしたらいいんだ?
  カナダの名無しさん
  カナダは中国人とインド人をたくさん集めているのに数学選手権では上位にすら入れていない
  カナダの名無しさん
  カナダの中国人はベストを尽くしていない
ポーランドの名無しさん
>アメリカの出場者
>Yang Liu
  韓国の名無しさん
  >オーストラリアの出場者
  >Haydn Tang
  >Michelle Chen
  >イギリスの出場者
  >Dominic Yeo
  >Samuel Liew
  >カナダの出場者
  >Victor Rong
  >Eric Shen
イスラエルの名無しさん
なぜ白人は数学が苦手なんだ?
  イスラエルの名無しさん
  数学の競技大会に出るのは社会的自〇だ
ベトナムの名無しさん
>仕事がイスラエルに奪われる
owari da...
ルーマニアの名無しさん
ルーマニアの現在の大統領は数学オリンピックで二度受賞したよ
アメリカの名無しさん
>トルコ:Azer Kerimov
>-ov
  トルコの名無しさん
  トルコに住んでいるアゼルバイジャン人だね
  確かにアゼルバイジャン人はロシア語で終わる名字を持つ傾向がある
アメリカの名無しさん
なぜアジア人とユダヤ人は賢いんだ?
  アメリカの名無しさん
  純粋に経済的要因
ポーランドの名無しさん
>国際数学オリンピック
資本主義国よりも優位に立っていた共産主義国を擁護するために西側諸国の左翼や共産主義者が偽りの競技会だよ
共産主義国では数学オリンピックに出場する才能ある若い数学者を国が全額支援していた
数学オリンピックで高得点をとる国のほとんどは数学の知識向上に貢献していない
おそらくドイツとイギリスとフランスが最も数学に貢献しているはずだけど、ランキングに入ったのはイギリスだけだ
  イスラエルの名無しさん
  >ドイツとイギリスとフランス
  たぶんそれは100年前の話だ(笑)
  カザフスタンの名無しさん
  >ドイツとイギリスとフランス
  このポーランド人はいまだに19世紀に生きている
  ベルギーの名無しさん
  数学にはノーベル賞がないけどノーベル物理学賞の受賞者の多さではこの3か国がトップ5に入るんじゃないかな
  フランスの名無しさん
  (数学のフィールズ賞受賞者数)
  カザフスタンの名無しさん
  そして君は20世紀に住んでいる
  フランスの名無しさん
  最近(2022年)の受賞者はウクライナ人とイギリス人とアメリカ人と韓国系アメリカだぞ
  アメリカの名無しさん
  現代科学とイノベーションは今もすべて北西ヨーロッパとアメリカによるものだよ
  日本と韓国もある程度貢献している
  中国はリチウムを採掘してガラス板を印刷している
  マルタの名無しさん
  AIを見ればそれは少しも真実ではない
  >中国人による膨大な貢献
  >東欧からの膨大な貢献
  >多数のフランス人
  >数人のドイツ人
  >日本
  AIに関してはアジアで最も役に立っていないよ
  アメリカの名無しさん
  バカですか(笑)
  これがまさに僕が話していることだ
  日本の科学者たちがニューラルネットワークの分野でブレイクスルーを成し遂げて利益の出せるタネに変えたんだ
  その結果、中国が群がり多国が形にした
  中国にも天才的な科学者はたくさんいるけど、日本人の甘利俊一のほうがニューラルネットの開発に大きな貢献をした
  彼はChatGTPのクローンを作ることに興味がないから君は彼の名前を知らないんだ
<オススメ記事>



