2025/10/13

【海外の反応】日本と韓国と中国ではインド人はかなり尊敬されているらしい…

スウェーデンの名無しさん
インド人は東アジアでかなり尊敬されているって知ってた?
これは仏教がインド由来だからだ

  インドの名無しさん
  SAAAAAAAAAAAAAAAAAAR(インド人閣下)

インドの名無しさん
また別の朝、またパキスタン人による自動ポスト

アメリカの名無しさん
さすがだ

  インドの名無しさん
  SAAAAAAAAAAAAAAAAAAR(インド人閣下)

スウェーデンの名無しさん
肉を食べる、特に日本で牛国を食べることは明治維新までタブーだったことを知ってた?
新しい政府は西洋を受け入れるために伝統的な日本文化を廃止したんだ
牛肉を食べたsamuraiはいなかった
中国にも当てはまる

  インドの名無しさん
  SAAAAAAAAAAAAAAAAAAR(インド人閣下)

  フィンランドの名無しさん
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A.
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  R(閣下)
  (スウェーデン人のふりをするインド人.jpg)
  

  日本の名無しさん
  >牛肉を食べたsamuraiはいなかった
  これはしばしば我々自身も誤解している
  でもSamuraisは牛肉と豚肉を薬として食べていた

トルコの名無しさん
コンコン!

  日本の名無しさん
  日本にいるインド人はインドにいるインド人よりもかなり行儀が良い

  フィンランドの名無しさん
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A.
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  R(閣下)
  (日本人のふりをするインド人.jpg)
  

  日本の名無しさん
  黙りなさい

サウジアラビアの名無しさん
仏教を作ったのはインド人であることを日本人は全員知っている
また日本人はインド人が哲学的な民族であり、数学とIT能力が高いことを知っている
ほとんどの日本人はインド人を尊敬している

  フィンランドの名無しさん
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A.
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  R(閣下)
  (サウジアラビア人のふりをするインド人.jpg)
  

韓国の名無しさん
韓国ではインド人は中国人よりも尊敬されているぞ

  サウジアラビアの名無しさん
  インド人は中国人よりもはるかに問題を起こさない

  インドの名無しさん
  SAAAAAAAAAAAAAAAAAAR(インド人閣下)

  韓国の名無しさん
  本当だ
  インド人はサムスンとLGで働いているけど中国人は出世できない

  フィンランドの名無しさん
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A.
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  R(閣下)
  (韓国人のふりをするインド人.jpg)  
  

アメリカの名無しさん
これもまたインドと日本が偉大なパートナーである理由だ
彼らは文化関係をさらに高めるために民族を交換しようとしている

日本の名無しさん
仏陀を尊敬してるけどインドではないぞ

アメリカの名無しさん
仏陀と仏教はネパールが起源だ
インドではない

  インドネシアの名無しさん
  古代の国家ではネパールもインドも承認されていない
  西遊記ではバーラトを仏陀のホームランドと呼んでいた
  つまりその通りだ
  インドが尊敬されていたのは理にかなっている

  フィンランドの名無しさん
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A.
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  SAAAAAAAAAAAAAR(閣下)
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  A
  R(閣下)
  (インドネシア人のふりをするインド人.jpg)
  

インドの名無しさん
シッダールタはビハールに足を踏み入れた瞬間に人生は苦しみに満ちていることに気づいたよ




<オススメ記事>