シンガポールの名無しさん
中国のGDPは中国共産党公式のデータが示すよりも60%小さいことが判明した
これがどれだけイカレているかわかるか?
中国のGDPは18兆ドルではなく実際は6兆ドルだ
かろうじて日本より多い程度だ
このままではインドが2025年に中国を抜くだろう
彼ら(※中国)の一人当たりのGDPは12000ドルではなく実際は5000ドルだ
これはアフリカの国の平均以下だ
一人当たりのGDPでは中国よりも南アフリカとリビアとボツワナとレバノンとアゼルバイジャンのほうが高い
ドミニカとメキシコは一人当たりGDPが中国の2倍ある
これが未開の第三世界中国の姿だ
もし中国の借金の数字が正しいのなら借金はGDP比で1300%になる
これはデカい…
中国が藁一本でつながっていることを示している
中国が崩壊の大きな危機にあるのも不思議ではない
中国経済は頻繁に困難な状況になる
ルーマニアの名無しさん
あと2週間ですね
ノルウェーの名無しさん
>Luid Martines
>シカゴ
頼むよ(笑)
インドの名無しさん
>中国のGDPは中国共産党公式のデータが示すよりも60%小さい
これが嘘くさい
GDPを誤魔化すことはできないよ?
世界銀行が知らなかったと思うかい?
僕はシカゴの人間からの情報は信じない
シンガポールの名無しさん
中国は何でも誤魔化す
専門家が中国が人口を1億から2億人過剰評価していたことを確認した
つまり中国の人口は14億人ではなく12億人だ
コロナによる死亡者は公式が主張する3万人ではなくおそらく5000万人だ
インドは中国を2025年までにGDPで追い越すだろう
https://www.journals.uchicago.edu/doi/10.1086/720458
この記事を読めば簡単に真実がわかる
ジョージアの名無しさん
もしそんなに悪いのならなぜ中国は西洋をこんなに激怒させているんだ?
(肉食系の習近平)
ポーランドの名無しさん
崩壊中なのか?
シンガポールの名無しさん
イエス
ベルギーの名無しさん
この5年間ずっと2週間ごとに崩壊してる
インドの名無しさん
あと2週間だ
スペインの名無しさん
>このままではインドが2025年に中国を抜く
>彼らの一人当たりのGDPは12000ドルではなく実際は5000ドルだ
インドの一人当たりGDPは 2,256.59米ドル (2021年)だよ
仮に中国が嘘をついてるとしてもインドには見込みがないよ
インドの名無しさん
スレ主はGDPで追い越すと言ったんだよ
ギリシャの名無しさん
なぜインドはガラス張りの超高層ビルと橋と海外の巨大プロジェクトと鉄道敷設をしていないんだ?
インドの名無しさん
インドはアフリカでう〇こ専用の道路を建設しているぞ
アルゼンチンの名無しさん
>「推断」「仮に信じるとしたら」
>いつも仮説で記事を書く
ジャーナリズムがすごく嫌いだ
ポーランドの名無しさん
あと2週間待てばいいだけさ
引用元:(アーカイブ180117231)
<オススメ記事>
各地の省発表のGDPを合わせるだけで分かる嘘の統計を今頃?
返信削除その中国人の購買力に頼ってる国があるんですわ
削除なら日本に不法滞在してる貧しい中国人を引き取ってくれませんかね?
削除心ある中国人は日本に来い歓迎するよ
返信削除自由と民主を守る市民として生活して下さい。
国防動員法。
削除アホな事言うな
削除というかもうすでに中国人は相当数日本に来てるんだよなあ
削除今のところ金持ち中心だが
正直、善良な同化しつつ中華文化を楽しめる中華民族なら来ても良い。日本に古くから沢山いる中華系は日本人とトラブル起こしてないし、良く働く、生活保護貰う人も少ない。ギャング系、朝鮮、ベトナム系がトラブル多い、ニューカマーの韓国人は問題ない。
削除フィリピン人は貧しい層が多いが、人が良く働くし、ネパールも良いんじゃないかな。インド系は差が激しい。
だから中国においては有事の際に国家のために働くことを強制されるんだよ
削除中国人は金と血縁地縁しか信じないが、逆に言えば身内を非常に大事にする
よって本人がいかに善良でも、家族や親戚を人質に取られたら、中共に従うしかない
だから全ての中国人をお断りせざるを得ない
自分も移民なら中国人>>>>>朝鮮人だけど、日本に普通に馴染んでる人でも愛国政治家と親中政治家だったら親中の政治家を選ぶでしょ?そういう些細なことが積み重なった結果、あべもと
削除途中で公開ボタン押してしまったので続き→安倍元首相の国葬反対(国葬反対デモ団体と日中友好記念団体の連絡先が一緒だったし、山上のコスプレしてたのも留学生)とか、共産党に都合のいい反日や自虐的な日本で居続けることになる気がする。
削除チャンコロは日本は来るな!
削除特定アジアの数字なんか端から信じてないよね
返信削除嵩増し、捏造、創作なんでもありだもん
根本的には中共の役人は、上に対して常に成果を上げないと処分される
削除だから報告用の数字を作る
村の役人、市の役人、省の役人と段階を経て報告するごとにかさ増しされて、最終的には現実から乖離した統計が出来上がる
あの成長率であの雇用状況はないわな
返信削除中国が出してくる数字を真に受ける奴は余程の阿呆
返信削除経団連に腐るほど居たね^^
削除GDPは国ぐるみなら粉飾できるし、実際されたことあるもんな
返信削除ソ連東欧諸国みたいに中国も政治体制が崩壊したらわかるんじゃね
それまでは世銀ごとき一機関が主権国家中国の公式統計を否定できるわけないだろ
水増しはしてるだろうけど、60%もっていうのがさすがに…
返信削除あちこちで中国人が散財してるのは事実だし、中国に進出してる日系企業が儲けてるのも事実だし…
それでもだよ。
削除更に言えば60%も怪しい数字なんだよね。
資源の輸入量や額を逆算して観れば大まかな数字が分かるけどもっと粉飾してると指摘されてるからな。
人口も本当は十億もいないと言われていますね。グローバリストの中国推しのための嘘でしょう。「これからは中国の時代だ」と昔からメディア(グローバリスト)がずっと言ってきましたから。
返信削除9条廃止して武器も自国産でやれば日本一国だけで十分戦えるのに似非ホシュ親米ポチが邪魔している。
返信削除一国で戦うとかアホとしか言いようがない
削除ドレイ根性を植え付けられて気づかない親米ポチ支持層。
削除親米ポチ支持層?
削除中国に従う方向行ってもポチって言う癖に〜w
予測の最低値が-60%なんか?
返信削除さすがに-60%はないやろ。
中国政府の発表するあらゆるデータに信憑性などないだろう。人口は最近減った様に報道してるけど、何十年と一人っ子政策してきたのだから、ずっと前から減り続けてるのは当然だし、GDPなんかも各地の省からの報告が中央からの覚えめでたくなる様に既に捏造だし。その合算時にさらに捏造入るし。人口減ってるのに経済成長率なども出鱈目だ。
返信削除中国はGDPを相当水増ししてるなとは思うが60%増しはシカゴ大の政治的な憶測に過ぎん。ただそもそもが国内に欧州とアフリカを共存させてるような国だ。内陸の搾取で沿岸が栄えてるだけだから一人当たりGDPが国全体としてOECD先進国基準に達するのは相当困難。というか達成させたらそれは外に搾取対象を移動させたって事だから人類の敵になる。
返信削除共産党の命令で省事に過剰申告しているとは前から言っていた
返信削除誇張はあるだろうが、さすがに60%はないやろ
返信削除60%も違ってたらどんなに数値をごまかして内陸部放置して沿岸部に集中させたとしてもあそこまで成長しない
成長していると思い込んでる人が多いけど、潤ったのは都市部の一握りだけで内地は日本の戦後みたいな生活だけどね。家電のない家がまだ半数あるんだよ。
削除シンガポール人が言い出したって時点で中国人による「逆プロパガンダ」だってわかるだろ。「中国は実は弱い、それをいじめるアメリカと日本はカス」っていう結論に持っていきたいんだよ。「中国はまだ新興国である、弱者である。保護されねばならない。」って中国政府自体が言い出してるだろ、あれに沿ったステルス政治活動。
削除>潤ったのは都市部の一握りだけで内地は日本の戦後みたいな生活
削除こういうのとか
>一人当たりのGDPは12000ドルではなく実際は5000ドルだ
これはアフリカの国の平均以下だ
こういうのでウソの認識をばらまいているのが今の中国のやり方。
中国は人口約1億人強(都市戸籍の共産党員)の先進国に13億人の奴隷がいる国家という認識が正しくて、都合の悪い時には13億人の奴隷の頭数と政治的に押さえつけてる劣悪な生活環境を使って「『人口で割った』収入、GDPは低い」「貧しい生活をしてる地域「も」ある」といった主張を繰り返しする。
皆が気づかないうちに日本は中国のスリップストリームに入ってるよ。次のコーナーでインを刺す。
返信削除2割3割の水増しは当たり前
返信削除10割増しがやり過ぎかな?と考えるのが中国人の基本思考だぞ
白髪三千丈だからね(笑)
削除GDPが公表通りだろうが、水増ししてようが、その中身には、高速鉄道の大赤字覚悟の無茶な拡大や、インフラが不十分な荒れ地などにセッセと作ったゴーストタウン---高層ビルやショッピングモールなど巨大な箱モノで形を整えているけど入居者も来訪者もほとんどいない---などが含まれている。また、売るアテが無いのに、大量生産して倉庫や野っ原に大量に積んでおくだけの「製造」もある。
返信削除要は、GDPを嵩上げするために、無用なものを作っているんだよ。
愚かだね。
中国は膨らんだ風船、針一つで終わりよ。
返信削除GDPマイナス60、こう言われても納得するほど信用できないデタラメ国家だしな。
返信削除アジア屈指のサッカークラブ(オーナー不動産企業)が突如、選手に給与が払えないで消えるんだぜw無能だが、プライドだけは高い中国共産党が支援に手を出すこともしなかった程、中央政府にも余裕がないってこの一件で理解できた。
正確な数字なんて共産党も知らないよ。
返信削除GDPどころか不良債権すら把握できてないだろ。
出世する条件に捏造の加担が入ってそう
返信削除だからお偉いさんは資産を中国外に避難させてるんだろw
基本的に中国人は数の計算ができない。
返信削除ただし、自分のポケットに入るマネーの金額と、賭け麻雀の棒の点数だけは
正しく計算できる。
>これが嘘くさい
返信削除>GDPを誤魔化すことはできないよ?
>世界銀行が知らなかったと思うかい?
アホなのかな?それとも無知なのかな?
GDPなんてごまかし放題、ごまかそうと思えばいくらでもごまかせる
もちろん限界はあるが、それでもGDPなんて水増し・隠ぺいは簡単にできる
これは何も中国だけの話ではない
世界の多くの国が多かれ少なかれやっている事
まぁ、韓国のように堂々と「海外生産分まで含める」と宣言するアホもいるがね
地方政府は中央から下りた数値を達成することが是であり否は言わせない
返信削除そら地方政府からの統計では毎年伸びるだろうよ
結局超格差社会って、実質誰も金を持ってないような奇怪な状況になっちゃうんだよな。超貧乏人と、超大富豪の二極分化して、しかも超大富豪も何かあると一瞬で財産を失ってしまう。ジャック・マーみたいに。あいつ今何十億円か程度の隠し財産しか日本に持ち出せてないらしいぞ。それでもまあそこそこ富豪ではあるけど、英語で言うとミリオネア程度でしか無くなったらしい。トリリオネアどころか、ビリオネアですら無くなってしまった。
返信削除というか党中央も正確な数字は知らんだろ
返信削除地方が正確な数字をあげないんだから
それでなくても賄賂の国で個人の正確な資産がわからない
それで電子決済にしたという側面もある
一部の金持ち以外はそんなもんだろうね。
返信削除アメリカ人がビルゲイツばっかりじゃないのと同じで。
去年の10月にシカゴ大学の大学教授が発表しただけで、公に修正するよう要請したとかのニュースも聞かない。ただのトンデモだろ。
返信削除まあコロナ〇者数は普通の国だと感染者の1%くらいだから300万人くらいはいるだろうが。(日本も0.2%だからかなり少なく発表してるけどね)
日本を超えたというのも嘘なので25%以下だね。不動産バブルも完全に崩壊してるので2000代初頭のGDPが本来の数字だと思う。下手するとインド以下。
返信削除政府だけじゃなくて民間の数字も嘘ばかりだからな。決算書も5つ作るとか。税務申告用、取引先用、株主用、従業員用、そして本当の数字が書いてある決算書。
返信削除習近平もそんな事は百も承知
返信削除そこで実態を知ろうと側近に調査を命令した
その結果出て来た報告が公表値より更に多かったとか
発電量に対してGDPが大きすぎたり明らかに数字盛ってるのは常識
返信削除中国は地方政府が中央の目標値に数値を改ざんする傾向が強いから実際は現在の7割あるかないかが正しい数値だと考えられる
特に今は2018年からの景気減速で信用収縮と資産バブルが崩壊してるからもっと数値は下がってると考えられる
GDPの数値って政府がこれだけ予算くんで形だけばら撒きましたでも割り増しできるから本当の経済力は見えてる数値よりも小さいのは明らか
GDPに世界銀行は関係ないぞ。各国が独自の基準で勝手に数字出してる。これは失業率も同じ。中国は人口もはっきりいって正確にはわかっていない。
返信削除中国のEV市場が活況を呈していたが、補助金が打ち切られると殆どのメーカー、ディーラーは倒産した、なぜだ??
返信削除それは、ディーラー、中小のEV車メーカーが、補助金をあてにして水増ししたからである
その水増しの割合が平均260%だ、二倍三倍は当たり前の国
中国は企業が粉飾→自治体が粉飾→政府が粉飾→完成アル
返信削除そんな事は50年まえから指摘されている。
返信削除痴呆の役人は中央に報告するとき、水増しの数値を記載する。中央は何もわからないから容認する。
つまり、虚偽報告。
社会主義には計画目標て思考が上から無理矢理にでも計画目標を達成させる様に圧力を加えるんですよ。
削除達成出来ないと某ソ連時代では使え無いヤツとして現場の同志がシベリアに回された何て噂も有りましてね。
同じ事が共産主義の中にも有るんですよ。
その為に現場が必死に目標の数字をでちっ上げちゃうですて。
地方の数値を鵜呑みにするから「デッドタウン」が出現するのだよ。
返信削除つまり中央役人は地方の「水増し決算」を信じて”それゆけ政策”。
そして破綻。共産主義の見事な失敗例。これからも。笑い。
そもそも地方行政機関が虚偽の報告をしてるから中央政府も実態を把握できていないんじゃないの
返信削除地方行政の責任者が中央との強いパイプを持つ人間だった場合は目標未達成は責任者及びその関係者の面子を潰すことになり何より怖い天上人の怒りを買うことになるし
そうでない叩き上げやエリート経歴持ちだとこれ幸いと周囲から引きずり降ろされる
本人のみならず「家」宗族自体の浮沈、まさに生死にかかわる共産党システムと中国社会の構造的な問題
去年の10月の記事だし、ソースが胡散臭いyoutuberなんだが
返信削除英語が読めないとかじゃなくて、一次情報に当たろうともせず、自分にとって気持ちのいい話題だけ鵜呑みにしちゃうようなバカが釣られそうな記事だな
シカゴ大学の学者の解説は検索すればちゃんと出てくるしyoutuberがソースとか意味不明だぞ
削除日本でも裏の現金取引を入れればもっとGDPは上がる。日本はキャッシュレスが進んでないアナログ社会だと笑ってたらいいよ。
返信削除その60ぱーってのも怪しいw
返信削除数字を操作すれば大きく見せられるってのは共産主義の特徴w
ソ連もやってたからなw
このまま円安が更に進むと日本は人口8000万人のドイツに抜かれて4位に後退するかもしれない
返信削除2019年3位:日本:5.118兆ドル 4位:ドイツ:3.887兆ドル
2022年3位:日本:4.233兆ドル 4位:ドイツ:4.075兆ドル
それはしょうがないんじゃない?民主党政権の超円高政策のせいで日本の輸出製造業は壊滅しちゃったから、もう円高になる実力なんかないしね。そもそもあれ以降今の3位ってのが異常なくらい。
削除だいたい30年も停滞してる国を抜かせない他国もどうかと思うわ。
削除iphoneのアプリの課金総額だと確か中国は日本の1.4倍くらいだったはず。日本人の1人辺りのアプリ内課金単価は先進国でもかなり高い水準だったから中国のGDPが水増しで嘘だらけでも日本よりは流石にデカイだろうな。ただ、日本の倍以上の経済規模があるかというとかなり微妙なところかな。
返信削除中国の、本当のGDPを調べようって試みは、いろいろあったよな。
返信削除各国の国際貿易収支から調べようってやつ。貿易なので相手側の国にちゃんと記録が残ってるので、それを丹念に調べる。
工場の使用電気量から推察しようってやつ。これは、何も生産しないのに工場の機械だけ運転するという方法で回避されてしまった。
衛星写真の夜の明かりの量から推察しようってやつ。これはついこないだあったね。
いずれも中国政府発表より低い値になってるが、60%ってのは聞いたことなかった。
誰も済まない高層建築の町とかあるし
返信削除その生産したもの使えるんですか?っていうのがざらにある
貿易統計は相手側もデータがあって誤魔化し効かないから、大体日本と同じくらいだろ。600ちょう
返信削除