紫のエリア:プロテスタント
青のエリア:カトリック
赤のエリア:東方正教会
緑のエリア:イスラム教スンニ派
オレンジ色のエリア:チベット仏教
黄色のエリア:ユダヤ教

(※東方正教会とは、ローマ帝国分裂後にビザンツ帝国で発展したキリスト教)
イギリスの名無しさん
青(カトリック)は怠け者
紫(プロテスタント)はヨーロッパの原動力だね
スペインの名無しさん
ドイツ南部は怠け者で、原動力ではないよ
スペインの名無しさん
オーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ南部、アイルランドは怠け者なの?
イギリスの名無しさん
そうだよ、聞いてなかったの?
デンマークの名無しさん
バイエルン州では、もうカトリックはマジョリティではないよ
ブラジルの名無しさん
プロテスタント国でも、もうプロテスタントはマジョリティではないぞ
オランダの名無しさん
紫のエリアに住んでるけど、プロテスタントの知り合いはいないぞ
僕の知っているほとんどの人は無宗教だ
ジョージアの名無しさん
このマップは、その国の多数派を占める宗教のことだよ
国全体ではない
スウェーデンの名無しさん
(緑はイスラム教)

スペインの名無しさん
正教(東方正教会)に改宗してよかったよ
スウェーデンの名無しさん
アブラハムの宗教(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)はもうやめたほうが良い
ギリシャの名無しさん
同意
デンマークの名無しさん
これ
イタリアの名無しさん
ポ◯ノを見るのをやめろ
ゼーランド州はカトリックでなくプロテスタントだよ
フランドルのいくつかの地域を除いてね
スペインの名無しさん
ロシアの真ん中にあるイスラム教スンニ派の国はどこ?
ロシアの名無しさん
タタールスタン共和国だよ
ロシアの名無しさん
なんでプロテスタントはお金に取り憑かれているの?
キリスト教の基本理念に反すると思うんだけど…
イタリアの名無しさん
プロテスタントはキリスト教なんて気にしていないんだよ
彼らは道理を感じながら、同時にお金を稼ぐ言い訳が欲しいんだ
カナダの名無しさん
僕はカトリックだよ
カナダの名無しさん
フランス系カナダ人?
カナダの名無しさん
イエス
ドイツの名無しさん
米国では黒人の67%がプロテスタントだ

アメリカの名無しさん
貧しいメキシコ人もだね
ノルウェーの名無しさん
カトリックはペ◯フィリア教会になってしまった
スウェーデンの名無しさん
>お金を稼ぐほど教会に寄付をする
>親切を施すと神をより身近に感じることができる
>何をしても神は許してくれる(笑)
もう異教徒はたくさんだよ
イギリスの名無しさん
ユダヤ教徒だったけど、イスラム教に改宗したよ
ジョージアの名無しさん
割礼のボーナスは貰ったのかい?
オーストラリアの名無しさん
ロシアでチベット仏教?
なにこれ、モンゴル人の先祖返り?
ジョージアの名無しさん
カルムイク人はツァーリ(ロシア皇帝)によって移住させられたんだよ
メキシコの名無しさん
カルムイク人はモンゴル民族の子孫だよ
ドイツの名無しさん

(仏教徒が多数を占める地域)
フランスの名無しさん
この地域にモンゴル民族が定住したとは知らなかったよ
レーニンも彼らの子孫だというのは本当かい?
正教に改宗しなよ
ポーランドの名無しさん
ドイツはスカンジナビアに回帰すべきだ
(※コンスタンチノープル総主教庁は10月11日、3世紀以上に渡りロシア正教会の管轄下に置かれてきたウクライナ正教会の独立を認める決定を下した)
引用元:Protestants OUT!!!(アーカイブ89245633)
<オススメ記事>
【海外の反応】アメリカ人「どうしてプロテスタントよりカトリックの方が楽しくて面白いの?」
【海外の反応】ブルガリア人「日本のGDPは北ヨーロッパ全体よりも大きいんだけど…」