日本のGDPは北ヨーロッパのすべての国を合わせたGDPよりも大きい
なぜドイツは日本よりも劣っているのだろうか?

オランダの名無しさん
1億3000万人もの人が住んでいるからね
日本の名無しさん
1億2000万人だよ
しかもムチャクチャ高齢化が進んでいる
もっと若い世代が必要だ…
ブルガリアの名無しさん
英国、フランス、スカンジナビアを合わせると、1億5000万人くらいになるよ
ドイツの名無しさん
ドイツ、英国、フランスは全て、日本よりも一人あたりのGDPは大きいわけだが?
フランスの名無しさん
この3カ国が力を合わせれば、日本かぶれをブチのめす事ができるわけだが?
イギリスの名無しさん
皮肉にも、その3カ国は日本かぶれの国を作るのに貢献してしまっているわけだが?
イギリスの名無しさん
これがブルガリアの教育だ
僕が数学を教えてやろう

ドイツの名無しさん
もしドイツが日本と同じ人口なら、ドイツのGDPは5兆7777億427万ドルになるよ
「どうして日本はこんなに貧しいの?」
このように質問しなきゃいけなくなったね
フィンランドの名無しさん
(緑のエリアのドイツは赤いエリアの国々のGDPよりも高い)

ブルガリアの名無しさん
ブルガリアの人口は690万人で、ドイツの人口は8200万人なんですが…
ブルガリアの名無しさん
赤いエリアには3億人以上住んでいるんだけど…
ブルガリアの名無しさん
赤いエリアの半分は、貧しいロシア一国が占めている
他の3分の2のエリアは、途上国のウクライナとポーランドだ
フィンランドの名無しさん
スラブ人は優れた民族だと思っていたんけど…
日本の名無しさん
日本はドイツと違って、移民はほぼゼロだ
日本人の平均年齢は46才…
先進国で最も高齢化が進んでいる
日本には大量の移民が必要だってことだろうね
日本の名無しさん
そこは台湾人だけでお願いします
ドイツの名無しさん
日本の場合は移民を受け入れたら、さらに悪化してしまうだろう
日本は年齢が高いほど若い世代より収入が高くなる傾向がある
ドイツが年齢調整をしたら、日本はさらに貧しくなってしまうだろう
ブルガリアの名無しさん
年齢の高い世代は退職するか、若い世代よりも生産性が低くなる傾向があるよ
ドイツ人は何も知らないんだね
https://www.dw.com/en/reporter-germanys-poor-pensioners/av-42240891
(※ドイツはこの数十年で急激に高齢化が進み、年金制度に深刻な影響を与えている、ドイツの高齢者は貧困の脅威に晒されており、アルバイトや食料の配給に依存している)
イギリスの名無しさん
”移民はただの外国人”という認識を待たなければ、日本は移民を受け入れる事ができるだろう
日本には独自の文化や考え方があるのは理解できるけど、移民に対する認識は途上国や独裁国家のようなレベルだ
香港の名無しさん
日系人の移民であっても、日本では外国人として違う扱いを受けるそうだ
日本の名無しさん
日本に若者を送ってくれ!
高齢者を駆逐するためにはたくさんの若者が必要だ
フィンランドの名無しさん
そこまで丁寧に懇願するのなら、フィンランドが今すぐ日本に15歳の宇宙科学者を送ってあげよう

日本の名無しさん
>全員が男性…
若い女性がもっと欲しい><
日本の名無しさん
(笑)
ヨーロッパ経済は移民の低賃金労働に依存しているからね
加えて、社会給付が大好きなヨーロッパは真面目に働く移民を差別している
ドイツの名無しさん
ドイツの人口:8200万人
日本の人口:1億2700万人
ドイツのGDP:3.6兆ドル
日本のGDP:4.8兆ドル
人口では日本はドイツの154%あるけど、GDPは133%しかない
一人あたりの生産性においては、日本はドイツに遠く及ばない
ドイツはEUにお金を拠出しているし、多くの移民を受け入れている
ドイツは日本よりはるかに良くやっているよ
世界で最も優れた国に住むことは、時に負担になるんだ(ため息)
ドイツの名無しさん
>世界で最も優れた国
違います
(一人あたりの購買力平価)

スロヴェニアの名無しさん
ドイツの人口:8200万人
テキサスとカリフォルニアを合わせた人口:6800万人
ドイツのGDP:3.6兆ドル
テキサスとカリフォルニアを合わせたGDP:4兆ドル
人口ではドイツはテキサス・カリフォルニアの111%あるけど、GDPは83%しかない
ノルウェーの名無しさん
ノルウェーの一人あたりのGDP:7万ドル
日本の一人あたりのGDP:4万2000ドル
ブルガリアの一人あたりのGDP:2万1000ドル
ブルガリアの名無しさん
ブルガリアは発展途上国だから、比較するのはフェアじゃないよ
おそらくソフィアに住む人達は君よりも稼いでいる
ノルウェーが裕福なのは石油のおかげであって、たいした産業もないじゃないか
一方日本は…
オランダの名無しさん
GDP(”国内”総生産)
<オススメ記事>
【海外の反応】イギリス人「イギリスの生み出したものが凄すぎるんだけど…」
【海外の反応】今年にも中国が国内総生産(GDP)でEUを抜く見通し