
ページ
▼
2020/04/07
【海外の反応】500円玉が有能だった件
アメリカの名無しさん
日本に行った時、500円玉がムチャクチャ役に立った
このたった1つのコインで色んなモノが買えるんだ
クレイジー(ヤバい、素晴らしい)だよ
米国もポケットに突っ込まれるバカな紙幣ではなく、500円玉が必要だ

ブラジルの名無しさん
ブラジルも1レアル紙幣が復活して欲しい
イギリスの名無しさん
英国にも5ポンドの硬貨がある
でもこれは利用するというよりはむしろコレクターズ・アイテムとして作られたものだ
こういう高額の硬貨は良いアイディアだと思う
でももっと小さくすべきだ
500円玉はデカすぎる
アメリカの名無しさん
デカいから気に入ってるんだよ
男らしい気持ちになる
イタリアの名無しさん
ユダヤ人の血が流れているのかな?
アメリカの名無しさん
祖父がユダヤ人だったよ
イタリアの名無しさん
yeah
なぜ金属片ではなく、折りたたみや積み重ねができてほぼ重さのない紙幣を使うのだろうか?
ベラルーシの名無しさん
硬貨は真ん中に穴を開けるべきだ
韓国の名無しさん
なぜ?
自分のち◯こが収まる唯一の穴だから?
アメリカの名無しさん
>ご指摘
>ありがとうございました
ロシアの名無しさん
>ポケットに突っ込まれるバカな紙幣
50年くらい前にはカードが作られた
硬貨は必要ない
今は全てスマホの中にある
アメリカの名無しさん
>今は全てユダヤ人がデザインしたスマホのアプリの中にある
僕はバーニー・サンダースにいつ買い物をしたか知られたくない
スロベニアの名無しさん
>奇跡的にサンダースが勝利し、最初の1年でCIAされないと思っている
アメリカの名無しさん
サンダースが死んだら、彼がエスタブリッシュメントに抵抗したという証明になる
僕は手当たり次第、政治家を◯すよ
スロベニアの名無しさん
危険過ぎるほどさすがだ
アメリカの名無しさん
カードを使うごとに余分にお金をとられるよ
日本の名無しさん
何だって?
ドイツの名無しさん
資本主義さ
イタリアの名無しさん
>2020年
>現金を使っている
マジですか
イタリアの名無しさん
さすがだ
イタリアはイタリア過ぎる
この泥船国家から早く逃げ出そう
イタリアの名無しさん
今は中国の美容師だってクレジットカードを受け入れているよ
ポーランドの名無しさん
僕は5ズウォティの紙幣が欲しい
硬貨はムチャクチャ不便だ
イスラエルの名無しさん
イスラエルでは10シェケル硬貨になるのかな?
あるいは20シェケル紙幣だ
日本の名無しさん
僕も500円玉が好きだ
500円以上の以上の価値があるように見える
日本に行った時、500円玉がムチャクチャ役に立った
このたった1つのコインで色んなモノが買えるんだ
クレイジー(ヤバい、素晴らしい)だよ
米国もポケットに突っ込まれるバカな紙幣ではなく、500円玉が必要だ

ブラジルの名無しさん
ブラジルも1レアル紙幣が復活して欲しい
イギリスの名無しさん
英国にも5ポンドの硬貨がある
でもこれは利用するというよりはむしろコレクターズ・アイテムとして作られたものだ
こういう高額の硬貨は良いアイディアだと思う
でももっと小さくすべきだ
500円玉はデカすぎる
アメリカの名無しさん
デカいから気に入ってるんだよ
男らしい気持ちになる
イタリアの名無しさん
ユダヤ人の血が流れているのかな?
アメリカの名無しさん
祖父がユダヤ人だったよ
イタリアの名無しさん
yeah
なぜ金属片ではなく、折りたたみや積み重ねができてほぼ重さのない紙幣を使うのだろうか?
ベラルーシの名無しさん
硬貨は真ん中に穴を開けるべきだ
韓国の名無しさん
なぜ?
自分のち◯こが収まる唯一の穴だから?
アメリカの名無しさん
>ご指摘
>ありがとうございました
ロシアの名無しさん
>ポケットに突っ込まれるバカな紙幣
50年くらい前にはカードが作られた
硬貨は必要ない
今は全てスマホの中にある
アメリカの名無しさん
>今は全てユダヤ人がデザインしたスマホのアプリの中にある
僕はバーニー・サンダースにいつ買い物をしたか知られたくない
スロベニアの名無しさん
>奇跡的にサンダースが勝利し、最初の1年でCIAされないと思っている
アメリカの名無しさん
サンダースが死んだら、彼がエスタブリッシュメントに抵抗したという証明になる
僕は手当たり次第、政治家を◯すよ
スロベニアの名無しさん
危険過ぎるほどさすがだ
アメリカの名無しさん
カードを使うごとに余分にお金をとられるよ
日本の名無しさん
何だって?
ドイツの名無しさん
資本主義さ
イタリアの名無しさん
>2020年
>現金を使っている
マジですか
イタリアの名無しさん
さすがだ
イタリアはイタリア過ぎる
この泥船国家から早く逃げ出そう
イタリアの名無しさん
今は中国の美容師だってクレジットカードを受け入れているよ
ポーランドの名無しさん
僕は5ズウォティの紙幣が欲しい
硬貨はムチャクチャ不便だ
イスラエルの名無しさん
イスラエルでは10シェケル硬貨になるのかな?
あるいは20シェケル紙幣だ
日本の名無しさん
僕も500円玉が好きだ
500円以上の以上の価値があるように見える