なんでみんなサムライや忍者が好きなの?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh-EjJ5VseUPNmnERBZiDSd1cPYvGvcYjdIakKTrhWmh9ai0eaSVXPvx9bG7kwt1lQT8RmJc8x_lvqNNBUVttzzVdDVWu7YgIEfBtXtLB4Upw-UKTzHqwgWch0bQqKEf1ZgaDyW3X1QyQ7_/w320-h400/1578415440000.jpg)
アメリカの名無しさん
100ポンドの鎧を着た大男と比べて、品性があってマジカルに見えるからね
フランスの名無しさん
1000回折りたたまれたオリジナルの刀は鋼鉄をも貫くからさ
パラグアイの名無しさん
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhrmGWjfG66bYQEknX4dW6GWz9wNnCboj7oVIXqdQ1I5YY-2ToQHrvnxyK7K2nfgC6J5YUKeDlKYY7nevANzt7yzEgwZDeT-kbjMD2Ss6WGMw_cdxK9EQyAtoB5_Iw7fqYnsKej1EN5fVDo/w400-h226/1578415910693.gif)
ロシアの名無しさん
みんなサムライや忍者、バイキング、ローマ軍、カンフー使いとか好きだけど、これは全て米国の映画産業がよって人気を博したものだ
イタリアの名無しさん
サンクス、オバマ
アメリカの名無しさん
それよりも戦士のアーキタイプとしての魅力があるからじゃないかな
子供は今も19世紀のフィクションものを好んで読んでいる
日本の名無しさん
サムライには信念があるから好きだ
でもガイジンがサムライよりも忍者を好きな理由がわからない
ロシアの名無しさん
ナルトの影響
日本の名無しさん
ナルトとハリウッドの影響だね
チェコの名無しさん
僕はクールな人間だから忍者を忍びとしか呼ばない
アメリカの名無しさん
どちらも好きだけど、あえて言うなら忍者だね
ミステリアスで隠密行動をする忍者が荒野を駆け、よくわからないステルス性のある武器や心理戦術を使うという話は興味深い
基本的にサムライのような類のものは中世のヨーロッパと同じように会戦で重い甲冑を着けた剣士だ
イタリアの名無しさん
kunoichiの処女を奪うためさ
日本の名無しさん
みんな騎士やスパルタ軍の兵士、三国志が好きだ
歴史にはロマンがある
デンマークの名無しさん
中世ヨーロッパの鎧よりもクールに見える
ロシアの名無しさん
”Y”で始まる言葉を言いたくなってきた
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjClnsFhuMHTyfDQtcEQssGjTsKVdnUB9JQFKEiOcY7Z-WeD_kS_9KUW7Yp2yHJOvjmV1RxF1G_RXYwM_uGXCbuziZSI6-79puuDOrmS6d3X5BLJDIMP-XIou7GNKeheJ5woTfV0O_MLhg/w217-h400/1578416575354.png)
カナダの名無しさん
足軽!
ロシアの名無しさん
槍足軽だ!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhJEC_0R-XOPBcfB9i50O3RQgfJ96JdduQcWMwjRuR7ObBDb9sM_oVwrwLiqjztOnBTH1bOkAbFcfJOJCJZnmep3FVVbcHmwsQxG6cyqUfq7n3oNanern_T5gSGyV-AbVhf_R9Ayu35i54h/w346-h400/1578416774839.jpg)
カナダの名無しさん
『ゴースト・オブ・ツシマ』の発売はいつだ?
アメリカの名無しさん
詳しい人に聞きたい
日本の有名な海賊はいる?
ロシアの名無しさん
モンキー・D・ルフィ
アメリカの名無しさん
さすがオダだ
カナダの名無しさん
織田氏最高!
ドイツの名無しさん
西洋の騎士を好きな人もいる
みんなナードだ
スウェーデンの名無しさん
なぜ日本のメディア媒体(※テレビ、映画、アニメ、マンガなど)は中世の美学や騎士が好きなんだ?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjfO6G_Ru9VRtXsHorLm0JjPfmZkTYmgGjI9icdeDnmEjEhhJTMTXYKrXdYcNdeP62afNnvmzKwUwHZaddmOUwcgu2EvdOBqJtoez8YfvMYZrZWzn5uLZtMSOxBkchTwH7rCYQu9WDxmnhm/w320-h400/1578417189783.jpg)
インドネシアの名無しさん
『サムライ・エックス(るろうに剣心)』によって人気が広まったから
ドイツの名無しさん
みんなが知っているクラシックな歴史上の戦士の1つだから
スペインの名無しさん
白人ではないから
白人はポリコレ的に正しくないのさ
フランスの名無しさん
サムライや忍者はエキゾチックで、それを扱ったメディア媒体がたくさんあるから
アメリカの名無しさん
黒人には世界に貢献した文化がないから
いつも忍者、忍者、忍者、アジア人と言っている
アメリカの名無しさん
人種にこだわりすぎだ
ブラジルの名無しさん
個人的にはサラセン人のほうが好きだ
モンゴル+イスラムの美しさがある
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEim6hj2oMmwyxadgWcA-KVf13qK1cHISeCvbkctvJwGV64GtR-5dOz7mj6Q00-ANDndJAnIWMfC4zm-CZkWZDbpjGsUUsAAi58SsIx4AAeuEvIScvFhzHxNp-yhXqOMQyud_-i28MKyQzDh/s320/1578424201836.png)
ロシアの名無しさん
サムライには武士道がある
最後の将軍が暗殺されるまで戦った