ブラジルの名無しさん
新しく”生きるのがつらい国”マップが発表された
(上:各国の富が平等に分配された場合、下:世界の富が平等に分配された場合に平均的な人間の資産は_倍になる、クリックで拡大)
インドネシアの名無しさん
>世界の富が平等に分配されたら平均的なインドネシア人は35倍の資産を得る
おい…
日本の名無しさん
>ウクライナとロシアで資産が平等に分配されると個人が7倍豊かになる
インドの名無しさん
白人かアラブ人であれば生きるのはつらくない
それ以外の人間だけが生きるのが辛いのだ!
ロシアの名無しさん
スウェーデン(6倍)は社会主義国だと思ってた
  ロシアの名無しさん
  >社会主義国
  >民間企業が生産手段を所有している
  フィンランドの名無しさん
  スウェーデンは人口あたりでアメリカ(6倍)以上にビリオネアがいるよ
アメリカの名無しさん
メキシコがほとんどのラテンアメリカの国より貧しくないことに衝撃を受けている…
スーダンの名無しさん
>スーダン人は325倍の資産を得る
単純に素晴らしいぞ!
ドイツの名無しさん
1%の人間とそれ以外の人間の分断はここドイツでは特に酷い
ドイツには腐るほどのミリオネアがいる
最悪なのはこういう連中が全ての権力を持っていて誰も知らないような国から移民を持ち込むようになることだ
彼らは庶民がどうなろうか興味がない…
イギリスの名無しさん
>脱植民地化した世界
  イギリスの名無しさん
  脱植民地化で資産を失うくらいなら、ブルーの国(世界の富が分配されると資産が減少する国)以外の国に核を1000回落としてほしいわ…
  イギリスの名無しさん
  これ
  近年蔓延る横並び文化には我慢できない
  アメリカの名無しさん
  イギリスが植民地を失ったのは君らが生まれる前だ
  それには少し遅すぎる
アメリカの名無しさん
>中流階級は没落した
>ビリオネアは4すべし!
(Chud(地下室のモンスター)による経済学)
  フランスの名無しさん
  皮肉じゃなくこれだ
  チリの名無しさん
  その通りだ!
  スウェーデンの名無しさん
  伝道者chuddie君乙
ブラジルの名無しさん
ウクライナ(世界の富が分配されたら57倍の資産を得る)はそんなに貧しいのか?
  日本の名無しさん
  知らんけどウクライナは穀物の主要輸出国の一つだ
アメリカの名無しさん
ウクライナはヨーロッパに位置しながらアフリカ並みに貧しい
ロシアが進軍できないのは不可解だ
  ブラジルの名無しさん
  Yeah ロシアは米農家や羊飼いに負けたアメリカのようになる
  アメリカの名無しさん
  確かにアメリカがベトナムで失敗したのにウクライナで失敗しつつあるロシアを西洋人が笑うのはウケる(笑)
  ベトナムはウクライナの半分の大きさで、ウクライナはNATOの兵器をエンドレスに受けているのにだ
メキシコの名無しさん
iPhone14指数
(iPhone14を買うのに必要とされる年収の割合、クリックで拡大)
  イギリスの名無しさん
  >私は生活費が高すぎるスイス(iPhone14を買うのに必要な費用は年収の1.67%)で生きるのがつらい!
  チリの名無しさん
  メキシコ人(18%)とコロンビア人(25%)がブランド厨であることに気が付いた
  なぜ貧しい人間ほどブランド厨になるんだ?
  メキシコの名無しさん
  メキシコの場合はアメリカナイゼーションが関係している…
  アメリカで人気のモノをフォロー/購入する若者がたくさんいる
  (スターバックスの店舗数ランキング)
サウジアラビアの名無しさん
世界の富が再分配されたら世界で一番資産を得るのはスーダン人だ
ニュージーランドの名無しさん
ブルー以外の国全てにミサイルを打って消し去れば再分配はされないぞ
  オーストラリアの名無しさん
  さすがだ…
引用元:(アーカイブ176991776)
<オススメ記事>




