スウェーデンの名無しさん
あなたの国がここになかったら影響力のない国です
フィンランドの名無しさん
フィンランドが影響力のある国で良かった
ドイの名無しさん
>スウェーデンに混血児される
:(
>フランスを混血児する
:)
スペインの名無しさん
なんだこの画像は?
スペインは三つ発見したよ
モンテネグロの名無しさん
しかしマリ・キュリーはポーランド人である
そしてほぼ全員がユダヤ人である
  ポーランドの名無しさん
  彼女はフランス市民だよ
  フランスでフランスの夫と研究をしたんだ
  ポーランド人以外は誰も彼女をポーランド人だとは思っていない
  そしてそれは正しいよ
アメリカの名無しさん
>ポタシウム(カリウム)
>古代人に知られていない
ロシアの名無しさん
修正しました
  ルーマニアの名無しさん
  ルーマニアの国旗がある
  これが正確な周期表だ
  スペインの名無しさん
  説明してくれ
  歴史修正主義者さん
日本の名無しさん
日本はどこに行った?
  ロシアの名無しさん
  どちらが正しいんだ?
  スウェーデン人はいつもロシアよりアメリカの国旗が多い表を貼っている
  メキシコの名無しさん
  こっちだね
  日本のほうが正しい
  しかしひどい
  メキシコの名無しさん
  >バナジウムを発見したメキシコ人はスペイン人であった
  さすがニューメキシコ人だ
  スペインの名無しさん
  タングステンはスウェーデンでなくスペインの発見だよ
ポルトガルの名無しさん
wow
イギリス人がプラチナを発見した
さすがだ
  スペインの名無しさん
  wikiはイギリス人よりも6年前にアントニオ・デ・ウジョーアの功績を認めているよ
  ポルトガルの名無しさん
  確認した
  つまりプラチナを発見したのはスペイン人だ
  スペインの名無しさん
  当時は有用性がなかったんだよ
  ゴールドとかが騒がれていた時代だ…
アイルランドの名無しさん
実に気分が良いぞ
オランダの名無しさん
物理学に注げる時間をなぜ化学に費やすというのだ?
アイルランドの名無しさん
イギリス人とアメリカ人と古代人による発明は全てアイルランド人によるものだ
オランダの名無しさん
すべて国籍の異なるユダヤ人が発見したものですね
  アイルランドの名無しさん
  いや
  すべて私だ
ポーランドの名無しさん
>poloniumと命名される
>フランス国旗
まるでポーランド人を釣るために命名したみたいだ
ポーランドの名無しさん
>酸素
>ポーランド人ではない
オーストラリアの名無しさん
さすがユダヤ人だ
ベルギーの名無しさん
…
(ベルギーの英語表記はBelgium)
引用元:(アーカイブ151623052)
<オススメ記事>



