2024/05/23

【海外の反応】なぜモンゴルはユーラシア大陸を蹂躙・侵略したことを謝罪しないんだ?

ブラジルの名無しさん
なぜモンゴルはイギリスのように蹂躙・侵略行為を謝罪しないんだ?

イギリスの名無しさん
チンギス・ハンが生きていたのは男が男であった時代だ

イギリスの名無しさん
モンゴルはやり返されているから
https://en.wikipedia.org/wiki/Dzungar_genocide(ジュンガル大虐殺)

  カナダの名無しさん
  マジか

アメリカの名無しさん
祖先がしたことに賠償金を払うのは自閉症過ぎるし、負け犬のマインドセットだ

  日本の名無しさん
  アメリカがストリートでブラック・パワー・ムーブメントを許可する前は誰も”祖先のしたことに対する賠償”のことで騒がなかったよ
  イギリスでさえマスターのアメリカがブラックピーポーに頭を下げるように強要するまでは謝罪しなかった

カナダの名無しさん
モンゴルに起きたことを質問してはいけない

  ブラジルの名無しさん
  何があったんだ?

ロシアの名無しさん
彼は何も悪いことはしていない
(ロマン・ウンゲルン)

メキシコの名無しさん
モンゴルの大統領が誰かが国連の演壇に立ってパクス・モンゴリカについて語って人類に対する貢献を認めるべきだと主張していたよ

  メキシコの名無しさん
  >私たちの祖先チンギス・ハンは多くの国を征服した悪意に満ちた人物だったという誤解が広く広まっています
  >しかし世界史とその研究は彼が外交にこだわり敵対関係を作らずに国境を敷くという真の願いを持った平和の構築者であったことを示しています
  >チンギス・ハンの夢はユーラシア大陸という大きなチェス盤の上でほぼ200年ほど続いた確かな平和として実現されました
  >世界の学者達はこの時代を人類の発展に特筆すべき貢献を果たした”パクス・モンゴリカ”と呼んでいます
  > 私たちモンゴル人は平和を愛するこの精神を祖先から受け継いでおり、今日モンゴルは平和を愛する民主主義国家として国際的に認められています
https://estatements.unmeetings.org/estatements/10.0010/20210922/RgvRK5pCuzNl/H7UJUpkFg311_en.pdf
  国連の動画を見たのを思い出したけどこれは違うものかもしれない

  タイの名無しさん
  何という(笑)




<オススメ記事>